おんぼろアルファ復活の日

Yahooブログから引越してきました。ヒストリックカーライフwithサンデーメカ、DIY、釣り、野菜作り実験、アウトドアなどの記事が多いと思います。最近、YouTubeにアルファロメオ1750GTVの動画をアップしています。https://youtube.com/user/eichwaldchen よろしくお願い致します。

あと少し〜

 

大詰めを迎えつつもフランジのサイズ違いで足止めを食っていたサンク嬢のアマゾネス化計画ですが、


f:id:onboroALFA:20200530043409j:image


GW終わりに注文し直したフランジが、10日程経ってようやく届きました。


f:id:onboroALFA:20200530043445j:image


f:id:onboroALFA:20200530043442j:image


内径44mmの正しいサイズのフランジ。

 

f:id:onboroALFA:20200530043510j:image


これで行けそうです♪


太い方のフランジは、将来のスーパーアマゾネス計画の為の先行投資ということでw

 

 

行けると言っても、パイプ外径に対し1mmくらいフランジ内径が小さいので、そのままではつきません。

 

f:id:onboroALFA:20200530043553j:image


ですので、フランジの内径を、ドリルにリューターをつけ削り、パイプ外側をグラインダーで削り、調整しました。

 

f:id:onboroALFA:20200530043620j:image


ちなみにこのゴツい電動ドリル、ワタクシが子供の頃に、ボディが割れて工事現場に放置されていたのを父親が拾ってきて、割れたボディを接着しワイヤーで縛って復活させたもので、恐らく50年以上は軽く経っているであろう百戦錬磨の昭和の強者です(笑)

メチャクチャ重いんですが、遅めの速度&大トルクでゴリゴリと回ってくれるので、こういう硬いものを削る時は具合が良いです。


f:id:onboroALFA:20200530043804j:image


f:id:onboroALFA:20200530043800j:image


f:id:onboroALFA:20200530043757j:image


頑張って、ちょうどキツキツではまる位まで削りました。


マジックで書いた線は、事前にサイレンサーのフランジと合わせたフランジ位置です。


f:id:onboroALFA:20200530043914j:image


サイレンサーと合わせて見ましたが、これで良さそう。

 

 

お次はいよいよ溶接です〜


f:id:onboroALFA:20200530043949j:image


相変わらず上手く溶接できる気ゼロですが、やるしか〜(笑)

 

f:id:onboroALFA:20200530044030j:image


最初は点付けをして、少しずつ点を伸ばしていくみたいなつもりで、


f:id:onboroALFA:20200530044102j:image


f:id:onboroALFA:20200530044059j:image


やっちゃいました。


やはり相変わらずの芋溶接ですが、前回のフランジ溶接の時と比べると、「芋の下」から「芋の中」位になった気がします(笑)

 

f:id:onboroALFA:20200530044152j:image


f:id:onboroALFA:20200530044148j:image


という訳で、ようやく排気管がサイレンサーに繋がるところまで行きました。

 


あとは耐熱塗装をして仕上げようと思います。


.