おんぼろアルファ復活の日

Yahooブログから引越してきました。ヒストリックカーライフwithサンデーメカ、DIY、釣り、野菜作り実験、アウトドアなどの記事が多いと思います。最近、YouTubeにアルファロメオ1750GTVの動画をアップしています。https://youtube.com/user/eichwaldchen よろしくお願い致します。

神は細部に宿る、という事なので、、、

 

f:id:onboroALFA:20240318114623j:image

 

先日、今住んでいる家の建て替え前からある旧い倉庫の片付けを少しした時に出てきた箱の中から、前の家でカミさんのご両親が祀っていた神棚が出てきました。

せっかく出てきたので、今住んでいる家にお祀りしようという事になりました。しかし今まで自分で神棚をお祀りした事がないので、まずどこにどうお祀りするのが良いのか調べたりしたところ、

・神棚の正面が南向きか東向きになる、

・みんなが日常拝みやすい場所、

・水回りの近くや、出入り口の上は避ける、

・神棚の上を人が歩くのは良くない、

などの条件がある様で、これらの条件に合う場所として、リビングの吹き抜けの一角に神棚をお祀りする場所が決定しました。

 

で、次は神棚を設置する棚の作成です。

例によってガレージに転がっている端材の中から材料を探します。今回は神様に失礼があってはいけないので、できるだけきれいな(笑)端材を選びました。

工作開始です。

f:id:onboroALFA:20240318004007j:image

f:id:onboroALFA:20240318004054j:image

ちょうど良い一枚モノの板がなかったので、細長い板を3枚組み合わせました。

梁から吊る感じの支えを作り、良い感じで棚ができました。

f:id:onboroALFA:20240318004502j:image
f:id:onboroALFA:20240318004450j:image
f:id:onboroALFA:20240318004458j:image

 

棚ができたところで、お祀りする神棚を見ていて気がつきました。

この神棚、まじまじと見ると、歪んでいるんですよ。

f:id:onboroALFA:20240318110946j:image
f:id:onboroALFA:20240318110950j:image
f:id:onboroALFA:20240318110953j:image

見ていると、なんだかスッキリしません。神は細部に宿ると言いますが、これでは神様も居心地が悪そうです。

構造を観察すると分解できそうだったので、バラして組み直す事にしました。

f:id:onboroALFA:20240318111657j:image

f:id:onboroALFA:20240318111821j:image

壊さないように気をつけながら分解しました。ちょっと木が割れた箇所を木工ボンドで修復。

f:id:onboroALFA:20240318112023j:image

1日放置してボンドが乾いたところで、差金で直角を見て歪まない様に気をつけながら組み立て直しました。

 

組み立て途中の写真はありませんが完成。

f:id:onboroALFA:20240318112403j:image

f:id:onboroALFA:20240318112431j:image
f:id:onboroALFA:20240318112434j:image

だいぶシャキッとしたと思います。

 

ビュフォーアフターを比べてみました。

f:id:onboroALFA:20240318112640j:image

f:id:onboroALFA:20240318112716j:image

 

ズレと傾きが無くなり、無事、神棚をお祀りするできました👍

f:id:onboroALFA:20240318113041j:image
f:id:onboroALFA:20240318113047j:image
f:id:onboroALFA:20240318113044j:image
f:id:onboroALFA:20240318113050j:image

 

.

 

 

 

 

2024年3月屯田備忘録

 

まだ少し寒いですが春。

 

3/13

小松菜を収穫。

f:id:onboroALFA:20240317015952j:image

小松菜、春菊、ルッコラを種まき。

f:id:onboroALFA:20240317020056j:image
f:id:onboroALFA:20240317020108j:image
f:id:onboroALFA:20240317020100j:image

 

3/10

ネギと小松菜を収穫。

f:id:onboroALFA:20240312010328j:image

ドライフラワー用にミモザの花を切る。

f:id:onboroALFA:20240312010513j:image

 

3/9

さくらんぼとあんずの花も咲き始めた。

f:id:onboroALFA:20240312010809j:image
f:id:onboroALFA:20240312010806j:image

カボチャの苗が寒さでやられ生き残ったのが一株になってしまったので、追加で種まき。

f:id:onboroALFA:20240312010232j:image

 

3/8

3/8はミモザの日であり、リンちゃんの命日。今年もミモザがきれいに咲いた。

f:id:onboroALFA:20240312005555j:image
f:id:onboroALFA:20240312005559j:image
f:id:onboroALFA:20240312005602j:image

 

3/7

小松菜収穫。

f:id:onboroALFA:20240312005357j:image

 

3/4

小松菜がだいぶ大きくなった。収穫。

f:id:onboroALFA:20240312005229j:image
f:id:onboroALFA:20240312005232j:image
f:id:onboroALFA:20240312005235j:image

福寿草

f:id:onboroALFA:20240312005302j:image

 

3/3

ネギ収穫。

f:id:onboroALFA:20240312005052j:image

 

3/2

ミモザの花がだいぶ開いてきた。

f:id:onboroALFA:20240302125559j:image
f:id:onboroALFA:20240302125556j:image

トマト、ナスに続いて、キュウリが発芽。

f:id:onboroALFA:20240302125912j:image

 

3/1

ニンジンとダイコンの種まき。

f:id:onboroALFA:20240302125351j:image
f:id:onboroALFA:20240302125347j:image
f:id:onboroALFA:20240302125354j:image

サンク嬢にパチモンデジタルタコメーター

 

この間もう2月と思ったのに、うっかりしていたら2月も終わりそうです(汗)  最近ブログの記事アップが月一の生存確認レベルになってしまっていますが、ちょっと怠けているだけで元気にやっております(笑)

 

生存確認と言えば出戻りサンク嬢ですが、相変わらずナンバーのついてない状態です。以前トライした点火系をオリジナル仕様に戻す作戦はまだミッションコンプリートできてないんですが、暫定仕様で取り敢えずエンジンはかかる状態です。

 

少し前にキャブの調整をやったんですが、サンク嬢にはタコメーターが付いていないので、アイドル回転の調整が超テキトーになってしまうんですよね。で、大体どのくらいで回っているか把握する為にタコメーターが欲しいなと前から思っていました。

と言っても気合いの入ったタコメーターは似合わないし、余りお金も掛けたくありません。で、目立たないデジタルタコメーターで安いのは無いかな〜とネットで物色していたところ、見つけました!怪しい奴を(笑)

中華ネット販売の安っぽい汎用デジタルタコメーターで、中国からの送料と合わせて1000円ちょい。面白そうなのでポチッとしてみました。

 

f:id:onboroALFA:20240226035813j:image

1週間位で怪しい荷物が無事到着(笑)

開封すると予想通りのチープなタコメーターが出てきました。A4サイズ裏表の説明書も一応付いてます。

f:id:onboroALFA:20240226035924j:image

怪しさ満点ですが、説明書に一通り目を通した後、ちゃんと動くかどうか動作確認をしてみました。

f:id:onboroALFA:20240226041304j:image

タコメーターから出ている電線をプラグコードに4-5周巻きつけてスパークの信号を拾って回転数を計算して表示します。タイミングライトと同じような仕組みですね。

試運転の結果、まあ一応使えそうです。

一応と言うのは、このタコメーター、エンジンのタイプ(2 or 4サイクル、気筒数)によってモードを切り替えて使う様になっているんですが、説明書にある4サイクル4気筒のモードで作動させると、回転数がかなり高く表示されます。感覚的に倍くらいのイメージです。

f:id:onboroALFA:20240226043139j:image

で、いろいろ試した結果、なぜか4サイクル2気筒用のモードにした時が、表示される数字と回転数の感覚が一番合っているので、その状態で使う事にしました。

f:id:onboroALFA:20240226043611j:image

説明書を細かく見てみると、表示される数字がおかしい場合(実際の回転数の半分とか)はモードを切り替えて使え、的な趣旨の注意書きがありました。一体どういうモード設定になっているのか、全くいい加減ですね(笑)

 

f:id:onboroALFA:20240226044526j:image

やはり怪しさ満点ながらも、何とか使えそうな事が分かったので、装着作業に入ります。

どこにどうやって付けるか考えた結果、

・運転しながら見やすいが目立たない位置

・裏側からボタン電池交換が必要なので、簡単に取り外せること

・インパネの穴あけ等の加工はしたくない

という事で、適当なベースプレートをインパネに両面テープで貼り、そのプレートにねじで固定する事にしました。

 

まずベースプレートの工作。いつもの様にガレージに転がっている適当な合板の端材を使います。

f:id:onboroALFA:20240226045851j:image

タコメーターの形に合わせて切り出し、固定用の穴を開け、
f:id:onboroALFA:20240226045857j:image

裏側にナットを埋め込み接着剤で固定。
f:id:onboroALFA:20240226045854j:image

表から見える部分を艶消し黒で塗ります。
f:id:onboroALFA:20240226045901j:image

 

固定用のネジは、ちょっと見栄えに考慮して、ヘキサボルトを使用。

f:id:onboroALFA:20240226050501j:image

メーターとベースプレートの厚さに合わせカットします。

f:id:onboroALFA:20240226050613j:image
f:id:onboroALFA:20240226050610j:image

 

f:id:onboroALFA:20240226050750j:image

メーター本体ですが、表面上部の安っぽいイラストがあんまり好きで無いので、

f:id:onboroALFA:20240226050814j:image

ダイモテープで更に安っぽく目隠ししました(笑)

 

ベースプレートにヘキサボルトで固定し、こんな感じです。いいんじゃないでしょうか〜

f:id:onboroALFA:20240226051014j:image

メーターより少し低い、ハンドル横の位置に両面テープで固定しました。

f:id:onboroALFA:20240226051330j:image
f:id:onboroALFA:20240226051327j:image

気になった時に見るだけなので、この辺りの位置でオッケーです。

 

次は、プラグコードから信号を拾う電線の改良。説明書ではプラグコードに4-5回巻きつけてタイラップで固定せよとなってますが、緩んできそうなのっでもうちょっとしっかり固定したいところです。で、固定用の金具を作る事にしました。

電気がよく流れそうな、ちょうどいい材料は無いかと廃品を物色して目をつけたのが、配線が劣化したジャンプコードのクリップ。

f:id:onboroALFA:20240226101428j:image

こいつを切って金具を作ってみます。

クリップのこの部分を金鋸で切り出し、

f:id:onboroALFA:20240226101942j:image
f:id:onboroALFA:20240226101945j:image

プラグコードと同じ太さの鉄のチューブがあったので、それに合わせて整形。

f:id:onboroALFA:20240226102312j:image
f:id:onboroALFA:20240226102308j:image

f:id:onboroALFA:20240226115953j:image

良さそうな形になりました。これに配線接続用の端子をカシメ&ハンダ付け。

f:id:onboroALFA:20240226120249j:image
f:id:onboroALFA:20240226120245j:image

 

f:id:onboroALFA:20240226120618j:image

これをプラグコードにつけます。

f:id:onboroALFA:20240226120621j:image
f:id:onboroALFA:20240226120625j:image
しっかりくっつきました。

剥き出しは良く無いので、ホースの切れ端を切ってタイラップで留めてカバーしときました。

f:id:onboroALFA:20240226121333j:image

 

最後に配線の接続ですが、運転席足元の奥からエンジンルームにスピードメーターケーブルが通っていたので、その脇を通して配線を引き込み、

f:id:onboroALFA:20240226122043j:image
f:id:onboroALFA:20240226122047j:image

端子をつけて接続し、一応完成。

ちゃんと動きました。

 

信号を拾ってから表示まで1秒のタイムラグがありますが、エンジン回転が大体わかる様になったので、無事ミッションコンプリートです👍

 

.

 

 

 

 

 

2024年2月屯田備忘録

もう2月。

 

2/24

カブを1株植える。

f:id:onboroALFA:20240225221716j:image

キュウリ、カブ、レタス、スナップエンドウの種まき。

f:id:onboroALFA:20240225221756j:image
f:id:onboroALFA:20240225221800j:image
f:id:onboroALFA:20240225221803j:image

 

f:id:onboroALFA:20240225222219j:image

 

2/20

ジャガイモを植え付け。

f:id:onboroALFA:20240221130650j:image
f:id:onboroALFA:20240221130700j:image
f:id:onboroALFA:20240221130657j:image

保温&猫に掘り返されない様に、カエデの落ち葉をかけておいた。


f:id:onboroALFA:20240221130653j:image

 

2/18

芽出ししたジャガイモの種芋を半分に切り植え付けの準備。

f:id:onboroALFA:20240220002505j:image

 

イチジクの剪定。

f:id:onboroALFA:20240220002557j:image
f:id:onboroALFA:20240220002553j:image

 

2/17

トマトとカボチャの発芽順調。ピーマンとナスはまだ。

f:id:onboroALFA:20240220001622j:image
f:id:onboroALFA:20240220001626j:image

カブの苗を1株植える。

f:id:onboroALFA:20240220001816j:image

有機石灰と化成肥料を入れ、プランターの土の復活作業を開始。

f:id:onboroALFA:20240220002015j:image

 

冒険中。

f:id:onboroALFA:20240220002217j:image
f:id:onboroALFA:20240220002214j:image
f:id:onboroALFA:20240220002211j:image

 

2/16

オリーブの木を剪定。


f:id:onboroALFA:20240220001907j:image

f:id:onboroALFA:20240220001911j:image

 

2/15

梅の花が満開。

f:id:onboroALFA:20240220001351j:image
f:id:onboroALFA:20240220001359j:image
f:id:onboroALFA:20240220001356j:image

 

カブを2個収穫。いいサイズ。

f:id:onboroALFA:20240220001149j:image
f:id:onboroALFA:20240220001152j:image

トマトに続きカボチャも発芽しはじめた。

f:id:onboroALFA:20240220001252j:image

 

2/14

トマトが発芽しはじめた。

f:id:onboroALFA:20240215021810j:image

 

f:id:onboroALFA:20240215021853j:image

 

2/12

カブ収穫。美味。

f:id:onboroALFA:20240215021652j:image


f:id:onboroALFA:20240215021649j:image

 

2/8

ジャガイモとカボチャ用の畑に石灰と化成肥料を入れる。

f:id:onboroALFA:20240211012326j:image
f:id:onboroALFA:20240211012323j:image

相変わらず仲のいい父娘猫。

f:id:onboroALFA:20240211012519j:image
f:id:onboroALFA:20240211012523j:image

 

2/5

まだ寒いが、小梅の花がだいぶ開いた。

f:id:onboroALFA:20240211011311j:image
f:id:onboroALFA:20240211011314j:image
f:id:onboroALFA:20240211011318j:image

夏野菜の準備を開始。

ジャガイモの芽出し。

f:id:onboroALFA:20240211011546j:image

トマト、ナス、ピーマン、カボチャの種まき。

f:id:onboroALFA:20240211011651j:image
f:id:onboroALFA:20240211011655j:image

昼間はビニール温室、夕方からは室内に入れ保温。

おんぼろ修繕部隊の密かな活躍

 

年が明けだいぶ経ちました。先の震災で被災された方々には、お見舞いを申し上げます。1日も早い復興をお祈り致します。

ところで、おんぼろ修繕部隊、昨年から水面下で地味に活動しておりました。大掛かりなものは無いんですが、自分の記録も兼ねて記事にしておきます。

 

その1:タンスの引き出し

昔、ドイツに駐在していた時に子供部屋用に買って25年くらい使っているタンスの引き出しの修繕。IKEAの家具によくある事ですが、簡単な作りなので、長く使っているうちに引き出しが分解してしまいました。

f:id:onboroALFA:20240119005233j:image

木工用ボンドでくっつけ、裏からベニヤ板を接着し、金具も追加して補強しておきました。


f:id:onboroALFA:20240119005559j:image

f:id:onboroALFA:20240119005602j:image

f:id:onboroALFA:20240119005552j:image

f:id:onboroALFA:20240119005555j:image

 

f:id:onboroALFA:20240119005713j:image
多分これでしばらく大丈夫でしょう。

 

 

その2:フィルムカメラの革ケース二点

まず一つ目は、年末にドイツから帰国していた次女のキャノネットのケース。

折り目の部分が切れてきていました。

f:id:onboroALFA:20240119010327j:image

内側から当て布を接着して補強する事にしました。当て布にはちょうど良さそうなベロアっぽい端切れがあったので、それを使いました。


f:id:onboroALFA:20240119010801j:image

f:id:onboroALFA:20240119010804j:image

f:id:onboroALFA:20240119010831j:image

f:id:onboroALFA:20240119010834j:image

f:id:onboroALFA:20240119010904j:image

f:id:onboroALFA:20240119010907j:image

 

f:id:onboroALFA:20240119011027j:image
布革系の接着には、やはり昔ながらのG17ですね。しっかりくっ付きました。

 

カメラケースの二つ目は、末娘に無期限長期レンタルしているオリンパスペンFのケース。

元々ワタクシの父親が愛用していたカメラです。末娘が気に入って使い始めて10年近く経ちますが戻ってくる気配はありません(笑)

年末に片付けをしていた時に行方不明になっていた革ケースが出てきました。

f:id:onboroALFA:20240119013424j:image

だいぶカビが生えてくたびれた感じになってますが、ダメージ等はありませんので、掃除だけで大丈夫そうです。

f:id:onboroALFA:20240119013857j:image

水拭きしてカビを落として、少し靴墨をつけて磨きました。


f:id:onboroALFA:20240119014109j:image

f:id:onboroALFA:20240119014112j:image

 

f:id:onboroALFA:20240119014152j:image

新品みたいに綺麗になったので、クリスマスに末娘にプレゼントしたら、かなり喜んでくれました👍

 

その3:クリスマスの飾り物

掃除機をかけていて、迂闊にもクリスマスの天使飾り物の脚を壊してしまいました。

f:id:onboroALFA:20240119015023j:image

言い訳ですけど、この置き物、頭でっかちで重量バランスが悪く、ちょっと当たると倒れてしまいます。樹脂でできていて、以前にも倒して脚を折ってしまい接着剤でくっ付けていたんですが、今回また倒した時に前に接着した所がはずれてしまいました。

同じ様に接着しても構造的に弱くまた壊れそうなので、今回は接着した所から折れない様に、脚に骨を入れる事にしました。


f:id:onboroALFA:20240119015726j:image

f:id:onboroALFA:20240119015723j:image

折れた部分に穴をあけ、真鍮の釘をカットした芯材を入れます。

f:id:onboroALFA:20240119015847j:image

その上で接着。完成写真を撮り忘れましたが、しっかりくっ付いて構造的にもだいぶ強くなったので、今度は大丈夫かな。

 

その4:デッキブラシ

デッキブラシのブラシが生えている木の部分が腐り、抜け毛が発生。カミさんから毛が抜けない様にならないか、との相談がありました。

f:id:onboroALFA:20240119021009j:image

安いものなので買い換えれば良いんですけど、直すのも面白そうなので、やってみる事にしました。

と言っても、腐っている木の部分を切除し、適当な木で埋めるだけです。古い木造建築の修復に使う組木っぽい感じですかね(笑)


f:id:onboroALFA:20240119021638j:image

f:id:onboroALFA:20240119021641j:image

f:id:onboroALFA:20240119021709j:image

f:id:onboroALFA:20240119021706j:image

毛を生やすのは無理なので、これで勘弁してもらいます。


f:id:onboroALFA:20240119021845j:image

f:id:onboroALFA:20240119021848j:image

f:id:onboroALFA:20240119021903j:image

柄を付けて出来上がり〜

 

その5:デッキ用の椅子の背板

これもカミさんからのリクエストアイテム。玄関のデッキに置いているペアの椅子のうち、一脚の背板の板が一部無くなっていたのを修繕。

ガレージに転がっている端板から同じ厚みの物を探して切り出すのみ。作業としては超簡単なんですが、ずいぶん長い間ほったらかしにしてしまっていました(汗)

f:id:onboroALFA:20240123022130j:image

一応、柿渋を塗って色を少し近づけようとはしたんですが、色が違うのは味ということで(笑)

月日が経てば、馴染むでしょう。
f:id:onboroALFA:20240123022133j:image

 

その6:釣り用エアポンプ

釣りの時に、釣った魚を活かしておく時に使うエアポンプですが、モーターが動かなくなってエアが出なくなりました。今回動かなくなったのは2個目で、他にももう一つ、前に使っていてやはりモーターが動かなくなったやつがあります。気をつけているんですが、どうしても海水の塩気による錆でモーターの寿命を縮める様です。

買うと1個5000〜6000円位するので、何とか修理できないかと調べてみたところ、分解してモーターを交換すれば何とかなりそうなのでやってみました。

f:id:onboroALFA:20240123020433j:image

ネットで調べて、ほぼ同じサイズで、似た様な仕様のマブチモーターを見つけました。

f:id:onboroALFA:20240123015552j:image

取り付け用の穴のピッチが違うので、ここは工夫が必要。

f:id:onboroALFA:20240123020331j:image

新しいモーターにポンプを駆動する軸を移植し、配線を半田付け。


f:id:onboroALFA:20240123020604j:image

f:id:onboroALFA:20240123020747j:image

モーターの固定は、元々のブラケットを少し加工して、新しいモーターに付属していた固定金具を合体させ、うまく固定できました。

f:id:onboroALFA:20240123021054j:image

配線には、またモーターを交換することを想定し、コネクターを付けときました。

f:id:onboroALFA:20240123021249j:image

モーター&ポンプユニットを組み込みコネクターを繋ぎ完成。

f:id:onboroALFA:20240123021400j:image

うまく動いてくれました♪

 

他にも写真を撮らなかった修繕案件はいくつかあるんですが、おんぼろ修繕部隊の活動状況はこんな感じです。

 

.

 

 

 

2024年1月屯田備忘録

年が明けて2024年。

 

1/29

小松菜の苗を植える。6株。

f:id:onboroALFA:20240211010355j:image
f:id:onboroALFA:20240211010358j:image
f:id:onboroALFA:20240211010402j:image

寒さ避けに不織布。

f:id:onboroALFA:20240211010534j:image
f:id:onboroALFA:20240211010530j:image
f:id:onboroALFA:20240211010537j:image

猫の手伝いあり。

 

1/28

室内に飾った小梅がだいぶ開いた。

f:id:onboroALFA:20240211010751j:image

 

1/14

畑に石灰を入れた。

f:id:onboroALFA:20240117014108j:image

 

猫の親子。
f:id:onboroALFA:20240117014112j:image

 

1/13

梅の花がだいぶ咲いた。

f:id:onboroALFA:20240117005710j:image
f:id:onboroALFA:20240117005707j:image

 

f:id:onboroALFA:20240117014235j:image
f:id:onboroALFA:20240117014232j:image

 

1/12

久しぶりにネギ。

f:id:onboroALFA:20240114122752j:image

 

1/6

秋植えのジャガイモを収穫。数は少なめだが、サイズはまあまあ。

f:id:onboroALFA:20240114122605j:image
f:id:onboroALFA:20240114122608j:image

メリークリスマス & 11月の話ですが、、、

 

ここのところぐっと冷え込んだかと思ったら、もうクリスマス。

 

f:id:onboroALFA:20231224100433j:image


f:id:onboroALFA:20231224100436j:image

 

今年もカミさんの渾身の飾り付けです🌲

 

2023年もあと僅かなのに先月の話ですが、、、

11月の半ばに、カミさん&ドイツから帰国していた次女と家族3人で、おんぼろ号に乗って奥出雲の温泉に泊まりがけで出掛けて来ました。

 

元々はプレマシーで行く予定で、荷物も積み込み当日の朝出発したんですが、、、家を出て5分ほど走り高速に乗ろうとしたところで、エンジン警告灯が点灯。

 

一応普通に走れる感じだったんですが、どんな症状なのか分からず、旅の途中で止まるようなことがあるといけないので、引き返しおんぼろ号で出直すことにしました。

 

f:id:onboroALFA:20231224105543j:image

 

と言うわけで、急遽おんぼろ号の出動。

 

アウトドア用の椅子&テーブルなど一部荷物を減らし、おんぼろ号に大人3名と1泊2日用の荷物を積み込んで、奥出雲の温泉に向け出発。

 

f:id:onboroALFA:20231224110225j:image

 

この日は天気も良く、カミさん&娘と賑やかに晩秋の奥出雲路の快適なツーリングを楽しみながら、無事お宿に到着しました♪

 

f:id:onboroALFA:20231224110800j:image
f:id:onboroALFA:20231224110756j:image
f:id:onboroALFA:20231224110753j:image

 

f:id:onboroALFA:20231224130406j:image
f:id:onboroALFA:20231224130402j:image

 

今回お世話になったのは、斐乃上温泉の「民宿たなべ」さん。斐乃上温泉は肌がツルツルになる湯が特徴で、日本三大美肌湯温泉の一つだそうです。

 

f:id:onboroALFA:20231224130934j:image

(温泉の写真はHPから)

 

確かに温泉は最高に気持ちよく、肌のツルツル効果も今まで経験した事がないレベルでした。還暦過ぎたオッサンに美肌はあまり意味がないですが(笑)

 

民宿たなべさん、温泉だけでなく食事の方も最高でした。

夕食は、岩魚や山の幸や猪鍋と、

f:id:onboroALFA:20231224132213j:image
f:id:onboroALFA:20231224132223j:image
f:id:onboroALFA:20231224132226j:image
f:id:onboroALFA:20231224132217j:image
f:id:onboroALFA:20231224132220j:image

この日はカミさんの誕生日だったので、誕生ケーキがわりに

f:id:onboroALFA:20231224132718j:image

島根牛のステーキ♪

 

朝食も美味しく、

f:id:onboroALFA:20231224132937j:image

 

温泉と美味しい料理を堪能しました👍

 

 

翌日は、たたら関係の文化遺産をいろいろ訪ねたり、

 

f:id:onboroALFA:20231224134537j:image
f:id:onboroALFA:20231224134534j:image
f:id:onboroALFA:20231224134541j:image

 

新蕎麦を堪能したりと、

f:id:onboroALFA:20231224134823j:image

 

のんびりと楽しみました♪

 

今回は予期せぬ展開でのおんぼろ号での旅となりましたが、さすがジュリアはグランツーリスモ、大人3人での1泊2日、370km程の旅は軽くこなしてくれました🍀

 

f:id:onboroALFA:20231224135120j:image

 

多分これが、今年最後の記事となると思います。記事更新の頻度がだいぶ減ってしまいましたが、拙いブログを見て頂きどうもありがとうございました。皆様良いお年を!

 

.