おんぼろアルファ復活の日

Yahooブログから引越してきました。ヒストリックカーライフwithサンデーメカ、DIY、釣り、野菜作り実験、アウトドアなどの記事が多いと思います。最近、YouTubeにアルファロメオ1750GTVの動画をアップしています。https://youtube.com/user/eichwaldchen よろしくお願い致します。

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

黄色くしてみました

エアクリーナーボックスを黄色いペンキで塗ってみました。おー、なんか派手になった。イタリアンぽいかも?(もうちょっとエンジンルーム掃除してから写真撮れば良かった・・・)しばらくこれでいきます。

エアクリーナーボックス塗装とか・・・古い部品とか・・・

エアクリーナーボックスをついでに掃除しました。で、ついでに色を塗ろうかなと思っています。何色にするかまだ考え中なんですが、とりあえず、何か塗らないと錆びてきそうなので、家にあったサビ止め兼用のグレーのペンキを刷毛塗りしちゃいました(アバウ…

古時計

久しぶりの京都旅行を楽しんできました。色々おいしいものを食べて、色んな人と20年ぶりに再会したり、知り合ったり、楽しい日々を過ごしました。車ともカメラとも関係ないですが、京都のアンティーク屋で気に入った時計があったので、2日考えたあげく、買っ…

セミトラGET!

オークションで、セミトラをGETしました!これで、Carlo Ciciさんもお勧め?の、マレリーのディスビ+セミトラの点火系です。まだ届いてないですが、届くのが楽しみ・・・。

今週末は、京都です。

結婚20周年記念の旅行で金曜日から2泊3日で京都に行きますので、今週末は、車いじりは進みませ~ん。

アイドリング

アイドル調整しましたよー。油圧もちゃんと上がったし600回転で安定。今のとこ、バッチリっす!

エンジンかかるのか?!

待ち遠しかった1週間が過ぎて、やっと休みになりました。エンジンオイルを交換し、アイドルアジャストスクリューを閉め込んで1回転ほど戻し、ついにエンジン始動の瞬間が・・・くるのか??と思いながら、キーをイグニッションON。電磁ポンプが燃料を送る音…

ガレージ、屋根張り~間柱~耐力壁

ここから、一人でのガレージづくりです(あんまり写真取らなかったので、間がとんでますが)屋根張り:棟上げ後、屋根に12mm厚の合板張り→アスファルトルーフィング→板金(板金はプロに頼みました)。炎天下だったので、焼けたトタン板の上の猫状態での作業…