おんぼろアルファ復活の日

Yahooブログから引越してきました。ヒストリックカーライフwithサンデーメカ、DIY、釣り、野菜作り実験、アウトドアなどの記事が多いと思います。最近、YouTubeにアルファロメオ1750GTVの動画をアップしています。https://youtube.com/user/eichwaldchen よろしくお願い致します。

おんぼろ修繕部隊いろいろ その2

 

ウチの隣が空き地で、雑草&雑木でジャングル状態なんですが、

 

f:id:onboroALFA:20201021073236j:image


境界部部に生えていた生垣が、隣からのノウゼンカズラなどの蔓性植物の猛攻を受けて、ほぼ全滅状態。


このままでは敵の侵入を許してしまうので、ガレージに転がっているラティスを使い防御線を構築して欲しい、とのカミさんからの緊急要請を受けました。

 

 

ホームセンターに行き、ラティス防御線構築の為の物資を調達。


まずはラティスを立てるための支柱を固定する土台の金具の装着。

 

f:id:onboroALFA:20201021073317j:image


これは便利ですね〜

ブロックにガッチリ固定できるように出来てます。

 


1枚目のラティスの幅に合わせてて土台金具を2個装着し、これもラティス用の支柱を立て、

 

f:id:onboroALFA:20201021073359j:image


1枚目のラティス防御線ができました。

 

 

お次は2枚目ですが、

 

f:id:onboroALFA:20201021073427j:image


2枚目のラティスは壊れているので、まずラティスの修繕から。


ガレージで見繕った端材で、ラティスの欠損部分を作ります。

 

f:id:onboroALFA:20201021073457j:image


適当ですが、修繕完了。

 

f:id:onboroALFA:20201021073528j:image


1枚目と同じ要領で立てました〜

 

f:id:onboroALFA:20201021073553j:image


2枚目立てたところで、この日は時間切れ。

 

 

日を改めて、

 

f:id:onboroALFA:20201021073632j:image


立てたラティスに、シロアリ対策の塗料を塗ります。この塗料はガレージをDIYで建てた時に土台に塗った残りです。10年以上ガレージ内で寝かせてましたが、大丈夫でしょう。


格子状なので塗るのが結構面倒でしたが、

 

f:id:onboroALFA:20201021073708j:image


塗装完成。

 

f:id:onboroALFA:20201021073730j:image


と言っても透明な塗料なので、見た目は変わりませんが(笑)

 


これで一応、今回構築予定の防御線は完成。

防御力がどのくらいかが判明するのは、雑草の攻勢が本格化する、来年の春以降ですね〜

 

 

.

2020 14a Giro Del Daisen

 

先週末の日曜日、友人の白猫35番さんが主催する大山山麓でのツーリングイベント、Giro Del Daisenに参加して来ました。


このイベントは一般への告知は無く、白猫35番さんが、知人を対象に行なわれている非常にプライベートな性格のイベントですが、今年でもう14年目になります。


コロナ禍のおかげで、ワタクシにとっては今年初めてのイベント。

ウチから大山までは片道約250km。スタートが朝8:30と早いので、大山のキャンプ場で前泊する予定でしたが、台風が微妙なタイミングで来てしまったので、キャンプでの前泊は諦めました。

 

 

f:id:onboroALFA:20201018024514j:image


出発前日、簡単に点検。

 

f:id:onboroALFA:20201018024554j:image


エンジンオイルのレベルチェックと、

 

f:id:onboroALFA:20201018024626j:image


f:id:onboroALFA:20201018024630j:image


プラグの交換。

今回は、以前ブログでも紹介した新兵器、3極タイプのBP7ETを試してみます。


https://onboroalfa.hatenablog.com/entry/2020/02/25/222114


後は、クーラントブレーキフルードのチェックに、タイヤのエア圧調整、ホイールナットの確認くらいです。車検出したばかりだし、全て特に問題無しです♪

 

 

当日、早朝3:30に起床し、4:20分に出撃。

カミさんをナビに中国自動車道を東進し大山を目指します。


3極プラグのインプレッションは、コールドスタート直後でもアイドリングが安定しているところから、着火条件が悪い時には普通のプラグよりも火花が安定してる感じですね。走り出してしまうと、パワー感や燃費は差がないと思います。


早朝の中国道ですから混んでいるはずもなく、予定よりも早く着きそう。

 


中国道から米子道に入り暫くすると、前方に友軍機らしき機影を発見!


f:id:onboroALFA:20201018024729j:image


横に並んで確かめると、友人のF本さん御夫婦のアルフェッタGTでした🍀

 


後ろについて2機編隊でのヘンタイ走行。

集合時間よりだいぶ早く着きそうなので、時間調整&給油の為、蒜山SAにピットイン。

 

f:id:onboroALFA:20201018024804j:image


駐車場にはS2000Alfa Romeo 4Cがとまっていたので、この人達もジーロの参加者かなと思いながらSAの建物に入って見ると、クルマの主は知り合いの京都のF田さん御夫婦と、そのお友達のYさん御夫婦でした。

 

f:id:onboroALFA:20201018024839j:image


しばし歓談の後、「ガソリン入れてそろそろ行きましょうか」と外に出てみると、駐車場にはいつの間にかジーロ参加車が並んでいました。

 


ガソリンを入れた後、集合場所に向かいます。

 

f:id:onboroALFA:20201018024952j:image


標高920mの集合場所は雲の中。


下界は晴れていますが、山に登ると小雨混じりで肌寒く、この日はずっとこんな感じでした。

 


まず受付けに行きエントリーを済ませ、主催者の白猫35番さんにご挨拶と共に、還暦のプチプレゼントを手渡し♪

 

f:id:onboroALFA:20201018025028j:image


プレゼントは、以前ナポリで買った、魔除け&勝利を呼ぶ、ナポリに伝わる赤い御守りのキーホルダーです〜

 


受付けを済ませた後、知り合いにご挨拶しながら参加車両を見て回ります。この時間が楽しいですよね。


遅れて来られた方等、一部写真が撮れてないですが、この日の参加車両はこんな感じでした。


f:id:onboroALFA:20201018025211j:image


f:id:onboroALFA:20201018025208j:image


f:id:onboroALFA:20201018025147j:image


f:id:onboroALFA:20201018025141j:image


f:id:onboroALFA:20201018025215j:image


f:id:onboroALFA:20201018025152j:image


f:id:onboroALFA:20201018025144j:image


f:id:onboroALFA:20201018025136j:image


f:id:onboroALFA:20201018025200j:image


f:id:onboroALFA:20201018025156j:image


f:id:onboroALFA:20201018025204j:image

 


参加車両の規定は、


特に国籍、年式の縛りはないが「クルマ好き」と分かるクルマである事


となっており、バラエティに富んでいて眺めても時間が尽きません。

 


その中で、今年の参加車で、おんぼろアルファ的に特に気になったクルマをちょっとご紹介。

 


まずこの勇ましいルノーキャトル。

 

f:id:onboroALFA:20201018025328j:image


見ての通り只のキャトルではなく、4X4のSinperと言うモデルだそうです。

 

f:id:onboroALFA:20201018025401j:image


北京ーパリラリーのプレートが目を惹きますが、なんとこのクルマ、後で調べたらアルピーヌA110 タルガフローリオで参加されている方の所有車で、実際に北京ーパリラリーに出場したクルマの様です。

 

f:id:onboroALFA:20201018025448j:image


f:id:onboroALFA:20201018025451j:image


通りでここまでやり上げている訳ですね。本当に凄いです。


詳しくはこちら↓をご覧ください〜


https://themotorbrothers.com/others/6044

 

 

勇ましいキャトルの隣に居た、ルノー8ゴルディーニ

 

f:id:onboroALFA:20201018025536j:image


特に気になったのは、

 

f:id:onboroALFA:20201018025615j:image


f:id:onboroALFA:20201018025619j:image


このエグゾーストパイプ。


メガホンマフラー大好きなんですが、このメガホン具合が非常に好みです。


おんぼろ号のメガホン化の参考にさせて頂きます(いつになるかわかりませんが 笑)

 

 

お次はこれまたキャトルの逆サイドにいたこのクルマ。


f:id:onboroALFA:20201018030315j:image


なんとも絶妙な、上品なボディカラーのロータス コーティナ、


と思って、側にいらっしゃったオーナーさんに、「いい色ですね〜。ロータス コーティナって言うと、白にグリーンとか、アラン・マンレーシングの赤にゴールドが多いですけど、この色は初めて見ました」と話しかけると、


ニコニコ笑いながら、「このクルマ、ロータスじゃないんですよ」と、


「え、じゃあフォード コーティナですか?珍しいですね」


「そうなんです。この色はフォード コーティナの純正色なんですよ」


「へ〜そうなんですね。いい色ですね〜。」


f:id:onboroALFA:20201018030459j:image


てな感じで、気さくに色々教えて頂きました♪

 

ちなみに、フォード コーティナだけど、エンジンはロータスに積み替えているそうです。

 

 

こちらは蒜山SAでの給油の時にご一緒し、ご挨拶させて頂いた、京都のMさん御夫婦のボルボPV444。実車を見るのは初めてでした。


f:id:onboroALFA:20201018030556j:image


いつもは、ヒストリックラリー仕様にモディファイされたアルファロメオ1900 6C SSツーリングでご参加ですが、お話を伺うと、「もう歳なので、大人しいクルマにしました」と仰られてましたが、

 

f:id:onboroALFA:20201018030743j:image


このクルマもラリーでも大活躍したスポーティ サルーンですので、流石の渋いチョイスだとおもいます。「結構スポーティに走りますよ」とのことです。

 

f:id:onboroALFA:20201018030832j:image


このウィンカーの位置は、腕木式方向指示器の名残りでしょうか?


リアのウィンカーも凝った造形ですね。

 

f:id:onboroALFA:20201018030900j:image


車名の「PV444」と言うのは、

 

f:id:onboroALFA:20201018030933j:image


後で調べてみると、

PVは、Person Vagnでスェーデン語で乗用車、

444は、4人乗り、4気筒、40馬力 と言う意味なんだそうです。


ワタクシも旧いボルボステーションワゴンは昔から好きなんですが、熱いアルファロメオと、堅実で実用的だがスポーティなボルボの組み合わせはベストチョイスの一つですね。

 

 

コンペティティブな雰囲気で目をひいた、国産ヒストリックの2台、

 

f:id:onboroALFA:20201018031104j:image


f:id:onboroALFA:20201018031108j:image


ダットサン フェアレディのレース仕様と、

 

f:id:onboroALFA:20201018031239j:image


f:id:onboroALFA:20201018031235j:image


27レビンのラリー仕様。

 

どちらもカッコイイですね。


27レビンの、バンパー、グリル、モール類をブラックアウトするカスタマイズは懐かしいですね〜

 

 

f:id:onboroALFA:20201018031344j:image

 


そんな感じで楽しんでいるうちにあっと言う間に時間はすぎ、

 

f:id:onboroALFA:20201018031411j:image


ドラミの後、クルマごと、または小集団ごとに間隔を空けながら出発。

 

f:id:onboroALFA:20201018031449j:image


f:id:onboroALFA:20201018031445j:image

 


このイベント、あらかじめ配られたコマ地図を見ながらのラリー形式なんですが、

 

f:id:onboroALFA:20201018031518j:image


コマ地図を見ながらマイペースでのんびり走ろうと思っていたんですが、スタートの車列に並んだところ、

 

f:id:onboroALFA:20201018031604j:image


f:id:onboroALFA:20201018031607j:image


f:id:onboroALFA:20201018031600j:image


知り合い小集団チームの先導車になってしまいました(汗)

 


開始早々、コマ地図見る順番を間違えたり、誠に頼りない先導車だったんですが、


そこはよく分かっている後ろについたF田さんが、後ろからウィンカーで教えてくれたりしながら、

 

f:id:onboroALFA:20201018031705j:image


何とか午前中のセッションを終了。

 


お昼は、ちょっとコースから外れて毎年行くお店で、

 

f:id:onboroALFA:20201018031739j:image


f:id:onboroALFA:20201018031746j:image


f:id:onboroALFA:20201018031742j:image


イカ定食にモサエビの天ぷら。

この辺りならではの名物に舌鼓を打ち、しっかりエネルギー充電♪  激ウマでした〜

 

f:id:onboroALFA:20201018032041j:image


食事の後、コースに復帰し、

 

f:id:onboroALFA:20201018031856j:image


f:id:onboroALFA:20201018031902j:image


f:id:onboroALFA:20201018031859j:image


皆さんと合流。

 


久しぶりにお会いした知り合いとの話に花が咲き、後半戦の出発がやや遅れてしまい、

 


ゴールしたのはだいぶ後ろの方になってしまいましたが、

 


f:id:onboroALFA:20201018032218j:image


久しぶりのツーリングイベント、やはり楽しいですね。

 


白猫35番さんにお礼を言って家路に着き、


帰路も快調に走り

 

f:id:onboroALFA:20201018032311j:image


無事戻りました。

 

 

f:id:onboroALFA:20201018032346j:image


この日の走行距離は、750km。現地までの往復が250km、ジーロでのラリーが250km、復路が250kmですね〜

 


f:id:onboroALFA:20201018032425j:image


白猫35番さん、今年も楽しいイベントを、どうもありがとうございました!

 


.

おんぼろ号、車検の集い&ドライブ

 

おんぼろ号、これまでずっとユーザー車検してきたんですが、今年は何かと忙しく整備の時間が取れそうにないので、


お友達のイモッツェさんがやっているワークショップに、車検をお願いする事にしました。


イモッツェさんの所在地は島根県 出雲大社の近くで、ウチからは180kmくらい。

ドライブがてらクルマを持って行こうと思っていましたが、連絡を取ると、ちょうど尾道近辺のfiat500 さんのところに車検を終えたクルマを納車に行くという事だったので、そこで落ち合い、おんぼろ号を受け取ってもらうことにしました。


f:id:onboroALFA:20201008080700j:image


11時の集合時間目指し、カミさんと2人で尾道近くの合流地点に向け出発。9月初旬のまだ暑い時期だったので少し早めに出発し、1時間くらい早く到着しちゃいました(笑)


予定時刻には、fiat500 さん、イモッツェさん御夫婦とも合流し、ランチに〜


f:id:onboroALFA:20201008080733j:image


fiat500 さんのご案内で、人気のお好み焼き屋さんへ。


f:id:onboroALFA:20201008080803j:image


普段食べている広島焼きとは違う、府中焼きと言う、麺をカリッと焼き上げたやつで、とっても美味しかったです♪


食後のデザートは、お好み焼き屋さん隣りの、これまた人気店のかき氷屋さん。

 

f:id:onboroALFA:20201008080837j:image


いかにもインスタ映えしそうなボリュームたっぷりのかき氷でしたが、フワフワでメチャ美味しくあっと言う間にペロリでした〜


コロナ禍以来、久しぶりの集まりでしたが、美味しいランチと、美味しいデザートと、楽しい会話で盛り上がりました🍀

 

 

帰路はfiat500 さんが乗っていたイモッツェさんの代車で。

 

f:id:onboroALFA:20201008080958j:image


f:id:onboroALFA:20201008081003j:image


可愛らしいNewチンクでの快適ドライブでした。

 

 

おんぼろ号の方は特に悪いところは無いけど、ドライブシャフトの振動がちょっと出てるのが気になるねって事でした。


で、しばらくして「車検取れましたよ」との連絡をもらったんですが、お互いに旅行に行ったりしたのもあり、先週末に引き取りに行って来ました。

 

f:id:onboroALFA:20201008081118j:image


再び11時の集合時間目指し、カミさんと共にNewチンクで出発し、

 

f:id:onboroALFA:20201008081148j:image


イモッツェさんに到着〜


相変わらず、山陰地方のマニアックなクルマ達大集合って感じで賑わっていますね。

 

f:id:onboroALFA:20201008081316j:image


おんぼろ号と、代車でお借りしていたチンク。

こうして見るとNewチンクって大きいですね。


洗車して気付いたんですが、ルーフがかなり高く、ヘッドスペースにかなり余裕があるので、乗っていても窮屈な感じは全くありません。そこはやはり2代目パンダベースですね。

 

 

到着して直ぐに、イモッツェさん御夫婦と共に、おんぼろ号とイモッツェさんのスーパー7と2台でランチに。


イカが食べた〜い♪」とリクエストしていたので、日御碕のお店を予約してくれていました。

 

f:id:onboroALFA:20201008081409j:image


出雲大社の参道経由で、日御碕灯台まで30分のドライブ♪

 

スーパー7、参道でおじさん達から熱い視線を浴びてました(笑)

 

f:id:onboroALFA:20201008081747j:image

 

f:id:onboroALFA:20201008081506j:image


しかしこうしてスーパー7と並べると、並べると、Newチンクと並べて小さいと思ったジュリアが大きく見えますね。

 

f:id:onboroALFA:20201008081809j:image


ランチで迷わず頼んだイカ定食、美味しかったです〜♪ イモッツェさん、どうもありがとうございました🍀

 


食後は腹減らしに、日御碕神社まで散策し、

 

f:id:onboroALFA:20201008081953j:image


f:id:onboroALFA:20201008081950j:image


f:id:onboroALFA:20201008081939j:image


f:id:onboroALFA:20201008081946j:image


f:id:onboroALFA:20201008081943j:image


f:id:onboroALFA:20201008081956j:image


さすが出雲っ子のイモッツェさん御夫婦に、全国の神々が出雲大社に集まられると言う、神在祭について色々教えてもらいながら見学。勉強になりました〜

 


日御碕神社見学の後は、再び日御碕灯台まで戻り、

 

f:id:onboroALFA:20201008082055j:image


f:id:onboroALFA:20201008082052j:image


日本一の高さを誇る、美しい白亜の灯台を見学。


日御碕灯台は、海上保安庁に勤めていた父親に連れられて、小学生の頃に家族旅行で来て以来です。

 

f:id:onboroALFA:20201008082218j:image


スケール、姿の美しさ、周囲の景色共に、やはり素晴らしいですね〜

 


楽しい時間を過ごした後、おんぼろ号で自宅までドライブ。


50km/hと80km/hで少し出ていたドライブシャフトの振動ですが、イモッツェさんが手持の中古パーツを使い、と〜っても嬉しいお値段で治してくれたおかげで、自宅まで振動のない快適な高速クルーズを楽しめました。いや〜、さすがプロですね👍


イモッツェさん、どうもありがとうございました〜

 

と言う訳で、こんな感じでコロナ以来久しぶりの集まりとドライブでした🍀

 

.

おんぼろ修繕部隊いろいろ その1

 

以前着手した、門扉の修繕。


8月の猛暑の中、外れた門扉をつける為の金具を溶接したところで放置していました。


https://onboroalfa.hatenablog.com/entry/2020/08/15/131505

 

 

猛暑の中の溶接で軽い熱中症になり挫けてましたが、涼しくなったので続きを再開。


f:id:onboroALFA:20200928234151j:image


まずは門扉の取り付け。蝶番金具をボルトアップするだけなので簡単です。

 

f:id:onboroALFA:20200928234224j:image


バッチリ付きました♪

 

 

f:id:onboroALFA:20200928234300j:image


開け閉め用の車輪がなくなって、残った軸が邪魔なので、

 

f:id:onboroALFA:20200928234326j:image


もう一度門扉を外し、カットしました。

こちら側は開ける必要は無いので、当面は下にレンガを挟んで固定します。

 

もしかしたら、工夫して車輪をつけるかもしれませんが、いつになるか分かりません(笑)

 

 

門扉が付いている鉄柱の頭のカバーが無くなっているのですが、


f:id:onboroALFA:20200928234403j:image


このままだと雨が入って金具が錆び、また門扉が脱落するので、塞ぐ必要があります。


木材を適当な大きさに切って、

 

f:id:onboroALFA:20200928234437j:image


裏に金具を付けて

 

f:id:onboroALFA:20200928234459j:image


差し込みます〜

 

f:id:onboroALFA:20200928234522j:image

 

f:id:onboroALFA:20200928234543j:image


木片には腐りにくい様に柿渋を塗っときました。

 

f:id:onboroALFA:20200928234607j:image


一応これで門扉の修繕完成です🍀

 


.

猛暑の日には〜

 

やらなきゃいけないことは、沢山あるんですが、


こう暑いと、ただでさえ重い腰はなかなか上がりません。


猛暑の中での溶接は流石に応えましたし。

(翌日、微熱少年になってしまいましたw)

 


という訳で、先週末は屋内で出来るチマチマ系の作業をしました。

 

 

これまで、ボルト&ナット、スクリュー、釘、配線用の端子やら、と言った小間物を、100均の収納ケースに分けて収めていたんですが、


今一つ使い難かったり、100均の収納ケースが紫外線で劣化して崩壊したり、あと自己満足の為、もうちょっと見栄え良くしたい、というのもあって、


f:id:onboroALFA:20200825014429j:image


ちょっと前に、モ◯タロウでこんな奴を購入していました。

 

取り敢えず、100均ケースからこちらに、小物の引越し途上だったんですが、


今度は同じ引き出しが沢山並んでいるので、どこに何が入っているかなかなか見つからない、という新たな問題が発覚しちゃいました(笑)


この問題を解決する為、


f:id:onboroALFA:20200825014508j:image


冷房の効いた部屋で、ダイモで収納物を打ってケースに貼ると言う、残暑日にピッタリのチマチマ仕事に着手しました♪


f:id:onboroALFA:20200825014532j:image


字数制限あり、かつ自分に分かれば良いので、ローマ字英語混合でテキトーですw

 


ダイモでカチカチ打つのは、恐らく30年ぶりとかでしたが、なかなか楽しい♪


f:id:onboroALFA:20200825014558j:image


テレビ見ながら、ダラダラ、カチカチとやって、100均ケース分は引越し完了しました。

 

 

ついでに、何ミリか見えにくいソケットにも貼ってみました。


f:id:onboroALFA:20200825014623j:image


だいぶおじさんに優しいソケットになりました〜(笑)

 


.

熱闘、おんぼろ修繕部隊w

 

長梅雨が明けた途端に猛暑日の連続ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 暑中お見舞い申し上げます。

 

 

我が家の門扉、建て替える前から使っているのでだいぶくたびれています。


去年辺りに、上下2箇所の門柱への取り付け箇所の下側が外れ、間に合わせの仮固定をして反対側を開けて使う様にしていたんですが、


f:id:onboroALFA:20200815122212j:image


最近、上側の取り付けも外れ、左側の門扉がばっさり外れてしまいました。


f:id:onboroALFA:20200815122252j:image


外れた門扉は、カミさんが苦労して保護。


門柱の上のカバーがいつのまにか取れてしまい雨が入って錆び、門扉を留めていボルトが脱落したものと思われます。

 

f:id:onboroALFA:20200815122548j:image


お盆休みを利用し、猛暑の中おんぼろ修繕部隊の出動。

 


ホムセンで見つけたナット付きの金具を使い、

 

f:id:onboroALFA:20200815122908j:image


なんとか門柱に金具をくっつけ、門扉をつけられる様にします。

 

 

f:id:onboroALFA:20200815123119j:image


門柱の、門扉が付いていた部分。

門柱に切っていたねじ山が錆でバカになったのかも知れないですね。


この部分を切り落とし、ナット付き金具を溶接してみます。

 


f:id:onboroALFA:20200815123152j:image


破壊神登場w


ナットが門柱の内側に収まる様にカット。

 

f:id:onboroALFA:20200815123227j:image

 

 

お次は金具の方。

 

f:id:onboroALFA:20200815123252j:image


そのままだと門柱のカット部分にナットが治らないので、不要部分をカットします。

 

f:id:onboroALFA:20200815123310j:image

 


ここで溶接機登場。うまくできるのか?

 

f:id:onboroALFA:20200815123338j:image


カットした金具をくっつけ、

 

f:id:onboroALFA:20200815123401j:image


バチバチバチッ!


f:id:onboroALFA:20200815130324j:image


最初にやった下側はビードが途切れちゃいましたが、2回目にやった上側は今までの溶接では一番うまくいきました〜

 

f:id:onboroALFA:20200815130542j:image

 

 

もう一個。


f:id:onboroALFA:20200815130716j:image

 

f:id:onboroALFA:20200815130804j:image


いい感じじゃないですか♪

 

f:id:onboroALFA:20200815130830j:image


金具の方は一応出来ました。

 

 

お次は門柱に溶接で金具をくっつけるんですが、今度は部材の板厚が違うので、最初はうまくくっ付きませんでしたが、


門柱側を熱する様にして、なんとかくっ付きました。


f:id:onboroALFA:20200815130933j:image


f:id:onboroALFA:20200815130929j:image


板厚が違うとやはり難しいですね。

今度はしっかりと、得意の芋溶接になってしまいました〜

 


この日はここまでで終了。


それにしても、猛暑の中での溶接は格別ですね。いつもよりもよく溶け込む様な気がします。ワタクシも溶けそうになりましたけどw

 


.

アマゾネスできました♪

 

長雨が終わり、ようやく晴れ間が見える様になったら、いっぺんに暑くなりましたね。ま、でも7月も半ばすぎですから、これが普通ですよね。


雨が上がり屋外作業出来る様になったので、


f:id:onboroALFA:20200720233902j:image


製作の終わったエグゾーストパイプ達を、いよいよサンク嬢に組み付けます。

 


まずはセンターのストレートパイプを触媒に組み付け。

 

f:id:onboroALFA:20200720233926j:image


ヤブ蚊の猛攻を受けるので、クルマの下に蚊取り線香を2個炊いて応戦。


差込部を締め付ける金具を忘れない様に入れておいて、お次はこれ、

 

f:id:onboroALFA:20200720233950j:image


L字型の2番目のパイプ。

 

f:id:onboroALFA:20200720234010j:image


こいつは差し込むだけです。

 


再び差込部締結金具を入れ、サイレンサーへの接続パイプ。

 

f:id:onboroALFA:20200720234042j:image


耐熱塗装が美しいw

 

f:id:onboroALFA:20200720234127j:image


f:id:onboroALFA:20200720234131j:image


サイレンサーのフランジ面をを合わせるのに少し手こずりましたが、サイレンサーの方を揺すったりして、

 

f:id:onboroALFA:20200720234151j:image


無事、合体に成功♪

 

f:id:onboroALFA:20200720234227j:image


カッコいいじゃないですか♪

 

 

サイレンサー接続パイプを吊るゴムですが、元々付いていた奴は、まだ切れてないけどいつ切れてもおかしくないだろうから、

 

f:id:onboroALFA:20200720234329j:image


また古タイヤから、補強用のゴムを切り出しました。

 

f:id:onboroALFA:20200720234348j:image


元のゴムと二重にして装着。これで大丈夫だろうと思います。

 


センターパイプから


f:id:onboroALFA:20200720234435j:image


f:id:onboroALFA:20200720234431j:image


f:id:onboroALFA:20200720234439j:image


f:id:onboroALFA:20200720234427j:image


サイレンサーまでが漸く繋がり、この後差込部締結金具を、ネジを上にして締め付け、触媒の遮熱板を装着して、

 

f:id:onboroALFA:20200720234551j:image


おんぼろアルファオリジナルの、ルノーサンク用アマゾネス・エグゾーストシステム、完成しました♪

 

f:id:onboroALFA:20200720234621j:image

 

この後、あらかじめ手配していたバッテリーを載せ、いよいよエンジン始動。


何しろ2年間エンジンをかけていなかったので(サイレンサー無しの爆音なので、流石にかけれなかったw)、始動には時間がかかるだろうと覚悟していたんですが、


エアクリーナーを外し、キャブの中にパーツクリーナーを吹き、チョークを引いてセルを回したら、意外にもいきなり初爆が来ました。


こりゃイケる!と、パーツクリーナーをキャブに吹いては始動を何回か繰り返すうちに、



元気よくエンジンがかかりました👍

 


肝心の排気音は、それほどうるさくも無く、「大人のアマゾネス」って感じです。



車検切れてるので、少しふかしただけですが、早く車検取って走らせてみたいです〜♪

 


このあと洗車をして、新調したボディカバーをかぶせました。


f:id:onboroALFA:20200720234726j:image


車検取得に向け、メンテしていきます〜

 

(この夏おんぼろ号も車検なので、ちょっと忙しそう、、、)

 


.