おんぼろアルファ復活の日

Yahooブログから引越してきました。ヒストリックカーライフwithサンデーメカ、DIY、釣り、野菜作り実験、アウトドアなどの記事が多いと思います。最近、YouTubeにアルファロメオ1750GTVの動画をアップしています。https://youtube.com/user/eichwaldchen よろしくお願い致します。

2019イタジョブ参加記~往路編

昨日夜10時に無事イタジョブから広島に戻り、今日は会社で放心していましたw


おんぼろアルファの2019イタジョブ参加記、まずは前日、往路編です。
(なのでイタジョブにはまだ辿り着きません)


今回もここ数年と同じパターンで、広島組は、見学のtoraさんとワタクシ(&カミさん)で東を目指し、

関東組の、白ジュリアで参加のT君と今年は見学のMさんと、名古屋界隈で合流し前泊します。

朝4時に自宅を出発し、toraさんとの合流地点を目指します。
同じ広島と言っても、ワタクシの住む廿日市とtoraさんの住む尾道はそれぞれ西と東の端なので、100km以上離れています。



5時半少し前に福山SAでtoraさんと合流。
ここから2台で本日の目的地のホテルまで、山陽自動車道~新名神名神を東へ走ります。



途中、三木SAでトイレ休憩とおんぼろ号のガソリン給油。その後琵琶湖東の黒丸PAでトイレ休憩。

早朝出発と新名神(渋滞多発地点の宝塚をスキップできる)の効果で渋滞もなく、10時頃に目的地の名鉄小牧ホテルに到着しました。


おんぼろ号、かつては広島からのイタジョブ行の時は、名古屋まで片道で2度のガソリン給油が必要だったんですが、点火系に123イグニッションを導入してから燃費が良くなり、1度の給油で余裕で名古屋まで行けるようになりました♪
この日も、小牧のホテル到着時で燃料タンク残量は半分くらいとまだまだ余裕。


ホテルのカフェラウンジでまったりしている内に、関東組のMさん、T君も相次いで到着。



Mさんは今話題のNewアルピーヌA110での見学参加の予定だったんですが、出発当日にディスプレイにシステムエラーメッセージが出てしまったとのことで大事をとって足車での参加に変更。Mさん、アルピーヌ見せて頂く楽しみは秋にお会いする時まで取っておきますね~♪


予定通りお昼までに全員揃ったところで、この日の修学旅行見学先の「国宝 犬山城」に向け出発。犬山までホテルの下の名鉄小牧線で30分なので便利です。


犬山に到着し犬山城まで、20分程たらたらと歩きます。

犬山の街は、旧い城下町の街並みの面影が良く残っていて観光客の数も程良く、まったりしたおじさん達の物見遊山にピッタリです。




犬山城までの道すがら、途中のお店で腹ごしらえをする事に。何を食べるか少し迷いましたが、「やはり名古屋飯を食べなくては!」という事で、





味噌カツ丼のお店に入りました。

さすが名古屋のソールフード、ボリュームたっぷりの濃厚な美味しさでお腹一杯になりました~


ソウルフードでエネルギー注入したところで犬山城に向け再び出発。


犬山城への登城入り口に到着すると、三光稲荷神社ってのがあり「犬山城への近道」という案内があったので行ってみると、



なんとクワドリフォリオの「幸運を呼ぶストラップ」を発見w

これはアルフィスタとしては見逃せないっ!と、T君とワタクシは道中の交通安全を祈願し迷わず購入。

買ってからよく見ると、ご利益は、恋愛、健康、金運、名声、って事で交通安全のご利益は書いていませんでしたw


この神社には他にも「おもかる石」という石があって、願い事をしてながら石を持ちあげて想像より軽かったらそのお願いが叶う、と言われているそうです。



うちのカミさんがチャレンジ。願い事をした後持ち上げていたので、「どうだった?」と聞いたところ、

「思ったより軽かった」

とのコメント。なるほどそれで「おもかる石」ね、重軽石じゃなくて思軽石だったんだw


そんな感じで、近道で通り抜けるつもりの三光稲荷神社で意外と盛り上がってしまいましたが、神社を抜けお城への道を上がります。



きれいな石垣。一度はこんな石垣の上に建った家に住んでみたいものですw


ようやく犬山城に到着。




(https://inuyama.gr.jp/castle.htmlからお借りしました)


思ったよりもコンパクトな天守閣のお城でしたが、天守閣最上階に上るとまさに絶景♪



天守閣の回廊をぐるりと一周できるのは珍しいそうです。

手摺が低く、この日は風が強かったこともあり結構スリリングでしたが、雄大木曽川がはるか麓に流れる360度のパノラマビューは見事で、お殿様気分を満喫しました~
(固まっていた高所恐怖症の人が約1名いましたがw)


今回知ったんですが、国宝犬山城って2004年まで歴代城主の成瀬氏の私有物だったんですね。日本で個人が最近までずっと国宝の城を持ち続けていたとは驚きました。


犬山城見学の後は、駅への道を戻りながら、





城とまちミュージアムやからくり展示館、





旧磯部家住宅などを見学。
どこも見応えたっぷりで勉強になりました。


実はワタクシ、旧い木造家屋やお城などの木造建築の造作を見るのが大変好きです。
昔の木造建築ってシンプルでありながら構造がよく考えられていて、頑張ったら自分でも作れそうな気がするんですよね~。



こういう窓の開閉の仕組みや、



こんな階段箪笥とか、将来のおんぼろガレージ改造のネタにしようと思います。


話は変わりますが、犬山城からの帰り道、おじさん達全員が食いついたカッコいいクルマ



シャッター街となった街角に停まっていたシェビーのピックアップ。



くたびれて良い味出した街並みとセットで、アメリカのダウンタウンでのスナップみたいでした~


この辺りで、早朝出発して来た物見遊山チームも十分くたびれていい味が出はじめたので、一旦ホテルに戻りチェックインし、夜の部に備え休憩する事にしました。



夜の部は、これもここ数年恒例になった、毎年秋にやっているツーリングメンバーの、GOGO東海&関東チームの皆様との親睦会。

今年は名古屋 栄町の焼き鳥屋さんに総勢20名程が集まり盛り上がりました。

盛り上がり過ぎて写真がありません~(汗)


秋のイベントのスケジュールやら、メンバーが最近買ったクルマの話とか、、、後は何を話したかあんまり覚えていませんが、、、


そう言えば思い出しましたw

犬山城への物見遊山の事を話していた時に、お昼に名古屋のソールフード、味噌カツ丼を食べたってドヤ顔で話したところ、

東海チームメンバーから「味噌カツ丼って名古屋人ほとんど食べないよね~」との驚愕の発言。

さらに、
きしめんも1年に1回食べるかな~?」
「『だがや』ってのも全然言わないよね~」
とのこと。

え~マジっすか? 以前名古屋出身の友人に「名古屋では何にでも八丁味噌つけて食べる」って聞いていたのに~

「じゃあ名古屋のソールフードって何?」と聞いたところ、口を揃えて、

あんかけスパゲッティ」

え~っ、なんだ~それ?知らんがや~

どんな味か聞いてみましたが「なんかよくわからない味」と言う大変分かりやすい説明。

ワタクシの名古屋ソールフードの固定概念が壊されたと同時に、新たな謎が生まれましたw


焼き鳥屋での一次会の後は、オサレなバーでの二次会。ホテルにたどり着いてシャワーを浴びたらさすがにバタンキューでした。


こんな感じで2019イタジョブ参加記・往路&前日編でした。

続きます。



.