おんぼろアルファ復活の日

Yahooブログから引越してきました。ヒストリックカーライフwithサンデーメカ、DIY、釣り、野菜作り実験、アウトドアなどの記事が多いと思います。最近、YouTubeにアルファロメオ1750GTVの動画をアップしています。https://youtube.com/user/eichwaldchen よろしくお願い致します。

手強かったです





リヤサスのリバウンドストッパーのストラップを交換しました。

昔乗っていた時からかなりボロボロになっていて車検の時に交換を頼んだら、「いや~、あれは結構大変だから・・・」と渋られて、そのままになっていました。いつか替えようと思って、部品だけは取り寄せていました。




まず、ストラップをつないでいるボルトを外しますが、早速4本のうち2本が折れました。まぁ、これは全部新しいボルトに交換します。




これが手強そうな太いネジです。場所が場所だけに錆と泥でネジが固まっていて手こずりそうです。
まず、ラスペネ吹き付けてインパクトドライバーでガツン!とやってみます。





学生の頃、親父に貰った年代物のインパクトドライバーです。


しばらくインパクトドライバーで緩めようと何度もトライしましたが、やはりゆるんでくれません。これは手強そう。まともにやってもだめっぽいので作戦を変えねば。


・・・・・・・・・・

ひとまず撤退しようかとも思いましたが、挟まっているベルトの部分を取ってしまえばなんとかなるかも知れないと思い、ドリルで穴を開け、ドライバー等でほじくりだしてみることに。

空間が出来てネジ本体が見えれば何か手があるのでは、と思いました。最悪、鉄ノコでネジを切って外して、その後何か手を考える事もできるかな~、とも。




ドリルで穴開け、ドライバーやラジオペンチでかすを引っ張りだすのを繰り返し、大体取れました。
アールを付けた鉄板とアルミのブロックでストラップを挟み込んでいるんですね~。




ネジ山部分はこの上の部分です。これではネジの頭の部分からいくらラスペネしても意味ないですね。
また、錆びたネジが硬化したストラップと錆びた鉄板でサンドイッチされている状態だったので、これはいくらやっても緩まないでしょう。




ネジ山部分にラスペネをして、インパクトドライバーで叩きます。オリャ!
ネジ部分をバイスグリップでつかんでまわすと、緩んでくれました。やった!嬉しい~~っ!




よく錆びてますね~。ネジ山までは錆がいってなかったのは幸いでした。




しかしなんでボルトじゃ無くてわざわざプラスのネジなんですかね?ボルトだったらトルクがかけれるので整備性がいいと思いますが。同じ長さとピッチのボルト(できればステンレスの奴)を探して交換したいと思います。


残る一本のネジも外れ、無事、分解できました。





今日はここまで。今日もなかなか手強い相手でした。
戦いの後は、錆とストラップのゴミだらけです・・・(笑)